旅館再生! ほんものの" 地方創生・地域活性化 "はこれから始まる! 12 

My Favorite Things『にっぽんの名湯&秘湯』

再訪したい温泉 シリーズNO.012

 

ほんものの“ 地方創生・地域活性化 ”はこれから始まる!                      584.JPG

 

【石川県 和倉温泉 ・ 珠洲温泉 ・ 輪島温泉】

『和倉温泉(わくらおんせん)』は、石川県七尾市に位置する温泉。

全国有数の高級温泉街として知られ、七尾湾に面して旅館が並ぶ。能登観光の玄関口でもあり、海のレジャーで知られる能登島に近く、七尾市街にはフィッシャーマンズワーフなど名所がある。毎年1月と8月に花火大会、6月に能登よさこい祭りが開催され、宿泊客や地元の人々でにぎわう。高級旅館 全国ブランドの“ 加賀屋 ”は超有名。

 

『珠洲温泉(すずおんせん)』は、石川県の北東部、能登半島の先端に位置する、珠洲市の温泉。奥能登・珠洲市内に多彩な形態の温泉施設や入浴施設が点在している。旅館にホテル、民宿、温泉国民宿舎、銭湯、日帰り温泉施設、足湯。どこも強烈な個性を発揮する、とても魅力的な施設ばかり・・・。

 

『輪島温泉(わじまおんせん)』は、石川県輪島市にある温泉。日本三大朝市の一つ(他は、佐賀の呼子朝市、千葉の勝浦朝市)。「輪島の朝市」の歴史は古く、平安時代から続いている。絶対に外せない観光スポット。

輪島温泉は、輪島市街地の旅館・民宿で足湯「湯楽里(ゆらり)」で噴出する温泉の配湯を受けている施設が大半だが、輪島市街中心部をはじめ、周辺に15軒ほどの旅館・ホテルが存在し、いくつか源泉があることから輪島温泉郷と称している。その中でも、ねぶた温泉 海游 能登の庄は、自家源泉をもっており、日本屈指のなんとPH10.5の天然 強アルカリ泉質で、お湯に浸かると、しっとりツルツル。。。まるで化粧水に浸かっているような良質の湯。

 

525.JPG<珠洲温泉銭湯道>

一般的に半島や島しょに位置する観光地は、一生に一度訪問すれば満足という、いわゆる「観光地」と思われがち。しかし、豊かな自然に恵まれた珠洲の半島や島しょの環境は、来訪者に四季折々に幾度となく足を運んで頂き、数日滞在頂く、「オールシーズン・リゾート」が期待できる。「能登の里山・里海」は、2011年6月、日本初となる「世界農業遺産」に認定されたことで話題になり、珠洲市も地域特性を活かした真の「リゾート」地として定着することを願い「珠洲温泉銭湯道」の企画が生まれた。

「珠洲温泉銭湯道」は、個性派揃いの珠洲市の温泉・入浴施設を心ゆくまで満喫できるスタンプラリー。名人(8箇所)、銘人(11巡、88箇所)を目指す、厳しく?も楽しい温泉銭湯道修行を通して、素敵な珠洲をたくさん発見し、珠洲ファン、珠洲リピーターになって頂くことを切に願って止まないユニークな企画だ。もちろん、私も、「珠洲温泉銭湯道」の第162代名人に認定されている。(認定日は2018年10月24日)

 

<グルメ>

なんといっても 宗玄酒造の 『 宗玄 』!                                  

宗玄酒造株式会社は、能登半島 石川県珠洲市に所在する日本酒の蔵元。能登が生んだ世界に誇る食の芸術、「宗玄酒造」は日本四大杜氏(能登杜氏、南部杜氏、越後杜氏、但馬杜氏)に数えられる能登杜氏発祥の蔵と言われています。杜氏とは蔵元で酒造りにあたる最高責任者を指し、多くの蔵人を指導する酒造のプロフェッショナル。約250年の歴史を有する奥能登最古の酒蔵。

『 宗玄 純米吟醸 』は、まろやかな口当たりと、フルーティな香り、キレのよさがありバランスのとれた味わいで、純米吟醸の手本のような風合いだ。また2005年に廃線となった、“のと鉄道”能登線のトンネルを利用して貯蔵した「隧道蔵(ずいどうぐら)」シリーズは、一年を通して12℃という一定の温度と湿度で追熟(ついじゅく)され、まろやかで深い旨みが堪らない。

 

能登半島の珠洲市、つばき展望台の向かい側にある鮮度抜群の定食屋「つばき茶屋」!                           621.JPG

最高の展望台。能登半島の絶景ポイント。店名の「つばき茶屋」は、周辺に野生のヤブツバキが群生しているため、「つばき展望台」・「つばき茶屋」という名前がつけられたそうだ。

 

輪島 民芸御食事処 「まだら館」

輪島には輪島のおもしろい味がある。能登近海であがった新鮮な魚介類と地場の野菜でこしらえた郷土料理。もちろん、器は、輪島塗!

 

奥能登輪島の酒蔵と代表銘柄は、清水酒造店の『千枚田』・『ささのつゆ』。日吉酒造店の『おれの酒』。白藤酒造店の『奥能登の白菊』。中島酒造店の『能登末廣』。どれも酒通に好まれる本物の酒だ。 

image2.jpeg

 

輪島 民芸御食事処 「まだら館」   

輪島には輪島のおもしろい味がある。能登近海であがった新鮮な魚介類と地場の野菜でこしらえた郷土料理。もちろん、器は、輪島塗!

 

奥能登輪島の酒蔵と代表銘柄は、清水酒造店の『千枚田』・『ささのつゆ』。日吉酒造店の『おれの酒』。白藤酒造店の『奥能登の白菊』。中島酒造店の『能登末廣』。どれも酒通に好まれる本物の酒だ。